大アルカナの扉
── ひらかれる、22のしるし ──
この扉の奥に眠るのは、言葉にならない記憶。
ひらくたび、なにかが静かに目を覚まします。
大アルカナとは、タロットの核をなす22枚の象徴──
愚者から世界まで、魂の歩みを物語るカードたちです。
それぞれに正位置と逆位置があり、
語られることばの向きもまた、あなたの姿と重なっていきます。
引いた一枚を、あらためて見つめなおすとき──
このページが、
あなたのうちに秘められたアルカナの扉をひらき、
本当のあなたに出会うきっかけとなりますように。
ひらくたび、なにかが静かに目を覚まします。
大アルカナとは、タロットの核をなす22枚の象徴──
愚者から世界まで、魂の歩みを物語るカードたちです。
それぞれに正位置と逆位置があり、
語られることばの向きもまた、あなたの姿と重なっていきます。
引いた一枚を、あらためて見つめなおすとき──
このページが、
あなたのうちに秘められたアルカナの扉をひらき、
本当のあなたに出会うきっかけとなりますように。
- ▶ 愚者:風まとう旅人(正位置)
- ▶ 愚者:迷い路のこども(逆位置)
- ▶ 魔術師:はじまりのことば(正位置)
- ▶ 魔術師:操られる手のひら(逆位置)
- ▶ 女教皇:静けさの叡智(正位置)
- ▶ 女教皇:内なる声が聴こえない(逆位置)
- ▶ 女帝:育むもの(正位置)
- ▶ 女帝:実りなき豊かさ(逆位置)
- ▶ 皇帝:揺るがぬ礎(正位置)
- ▶ 皇帝:崩れかけた土台(逆位置)
- ▶ 法王:つながりの秩序(正位置)
- ▶ 法王:形式にとらわれた教え(逆位置)
- ▶ 恋人:選びとる愛(正位置)
- ▶ 恋人:揺れるこころ(逆位置)
- ▶ 戦車:意志のままに進む(正位置)
- ▶ 戦車:暴走する衝動(逆位置)
- ▶ 力:やさしい強さ(正位置)
- ▶ 力:抑えきれぬ衝動(逆位置)
- ▶ 隠者:灯火とともに歩く(正位置)
- ▶ 隠者:閉ざされた灯火(逆位置)
- ▶ 運命の輪:めぐるとき(正位置)
- ▶ 運命の輪:止まった時計(逆位置)
- ▶ 正義:内なる基準を問う(正位置)
- ▶ 正義:揺れる秤の行方(逆位置)
- ▶ 吊るされた男:差し出す視点(正位置)
- ▶ 吊るされた男:報われぬ犠牲(逆位置)
- ▶ 死神:あたらしい季節のはじまり(正位置)
- ▶ 死神:終われないままの風景(逆位置)
- ▶ 節制:バランスのしらべ(正位置)
- ▶ 節制:調和が崩れるとき(逆位置)
- ▶ 悪魔:欲望の鎖(正位置)
- ▶ 悪魔:鎖がほどけるとき(逆位置)
- ▶ 塔:すべてが崩れ落ちる(正位置)
- ▶ 塔:崩壊のあとで(逆位置)
- ▶ 星:叶える力の在りか(正位置)
- ▶ 星:願いが遠くに感じるとき(逆位置)
- ▶ 月:揺らぐ鏡の奥(正位置)
- ▶ 月:幻想が晴れるとき(逆位置)
- ▶ 太陽:すべてが照らされる(正位置)
- ▶ 太陽:光を失うとき(逆位置)
- ▶ 審判:呼びかけに応える(正位置)
- ▶ 審判:その声が届かない(逆位置)
- ▶ 世界:ひとつにつながる(正位置)
- ▶ 世界:巡りなおす旅(逆位置)
☽ 読み方のヒント
カードの名前から選んでも、
なんとなく惹かれるものをクリックしても、
占いや引いたカードの確認として読んでもOKです。
それぞれのカードが、きっと今のあなたに
必要な視点を届けてくれるはずです。